第13回吉田葬祭慰霊式典
7月15日、午前10時30分より、
平成28年7月1日から平成29年6月30日までに亡くなった方に弊社社員が哀悼の意をささげる場として、慰霊式典を開催させていただきました。
とても多くのご遺族の方に参加していただきました。
和やかな雰囲気をつくるために、お花で会場をデザインし、向って右側には桜島、左側には、社紋をあしらいました。会社に対する社長の七つの思いが表現された、花びらが7つある花のかたちをしています。
冒頭参加者全員で黙とうをささげた後は、社員による献灯および献花をさせていただきました。
慰霊式典のあとには、テレビ等で活躍されている日本葬祭アカデミー虚無研究室二村祐輔先生によるお葬式セミナーが開催されました。お葬式の食にまつわる多くのことを教えてくださいました。お葬式の食事はたんなるおもてなしの料理ではなく非日常を象徴するものであるという話には、目からウロコでしたという意見もお聞きしました。
お越し下さったみなさまありがとうございました。
この記事へのコメントはありません。